私たちの日常を覗いてください

受付時間9:00-17:00 0120-307-807 お気軽にお電話ください。 年中無休
スタッフ写真

ご相談お見積り ご希望の方

リフォームスタジオ 来店予約 ご希望の方

メニューを開く

ニュース&ブログ

内装

■ 2020/08/19

フローリングに使われる木材の種類と特徴

床は暮らしのベースになる部分です。

一般的に床材はフローリングを選ぶ方が多いでしょう。しかし、フローリングといっても様々です。「お部屋のコーディネート」や「暮らしの快適さ」という面でもじっくり考えなくてはいけません。

そこで今回は、フローリングに使われる木材の種類と特徴について紹介します。

フローリングも素材となる木材によって、色合いや長所・短所などが異なります。それらの違いを知って、床のリフォームの参考にしてください。

フローリングでよく使われる木材

無垢材でも複合フローリングでも、素材にする木の種類によって特徴は変わります。今回は代表的な木材3種類を紹介します。

ウォールナット

ウォールナットはクルミ科の広葉樹で、落ち着いた深みのある色味が魅力です。

昔から床材や家具の素材として使われてきた木のひとつでもあります。

主な木材の中でもトップクラスの堅さと耐久性があり、衝撃にも強いことが特徴です。

ウォールナット材の木目の個性

ブラックチェリー

ブラックチェリーは、メーカーによっては省略してチェリーと記載している場合があります。

温かで優しい色味となめらかな手触りが特徴です。

年月が経つにつれて表面の色味が変化(淡い茶色⇒オレンジがかった茶色)します。

ブラックチェリー材の木目の個性

メープル

メープルは堅くて丈夫な素材で、白っぽく爽やかな色合いが特徴です。

メープル材をフローリングに使用すれば、部屋が明るく清潔感のある空間になります。

また、傷がつきにくいので、よっぽど重たいものを落とさない限りはへこみません。

メープル材の木目の個性

フローリング選びで悩まないために大切なこと

フローリングの床は木材の種類だけでなく、フローリングの種類(無垢材・挽き板・突き板など)によって木質感や手入れのしやすさ、傷への強さが変わっていきます。

そのため、まずは「何を重視するのか」をしっかり考えることが大切です。

「小さい子供の部屋は傷がつきにくい方がいい」や「お客様の目があるリビングは高級感が欲しい」など、場所や目的を明確にするようにしましょう。

まとめ

家で暮らすうえで欠かせない床材は、種類や特徴を知って理想に合ったものを選びたいですよね。今回ご紹介した3種類以外にも、オークや栗、ヒノキなど木の種類はさまざまです。

もし、床材リフォームのことで分からないことや不安なことがありましたら

お気軽に高松リフォームスタジオにご相談ください♪

ページtopへ

Copyright© 2019 株式会社プラニング・K 高松リフォーム スタジオ. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd . .ABABAI.

ページの先頭へ戻る

  • 0120-307-807 受付時間9:00-17:00/年中無休
  • ご相談・お見積りお問い合わせ
  • リフォームスタジオ来店予約

お気軽にお問い合わせください!